サークル「カノンダ」の「オスロの海の伝説」の攻略・感想について書きました!
ゲームの内容やエッチシーンについてなどや、攻略情報についてまとめています。
- ゲーム形式
- ロールプレイングゲーム
- ジャンル
- 凌辱、寝取り、快楽堕ち
攻略情報については以下の点をまとめています。
- 積極的に捕虜にした「メインキャラクター」を育てるべし
- 早めに海賊船を拡張しよう
- 島の攻略が難しくなったら、洞窟でレベリング&装備集め&木材集め
- 要らなくなった装備を売って、お金を稼ぐ
- 物語終盤、「ブリトニー」を味方にしてチームに入れると攻略が楽
ストーリー概要
多くの人に敵視されたあなたは、昔、王国との争いで部下や他の海賊に裏切られ、とうとう捕まえられて牢屋に投げ込まれる羽目になった。
王国が各勢力に占領されたという緊急事態になった今、力を借りて領土を奪還しようとした国王はあなたを釈放した。それさえできれば、あなたは自由を取り戻せる。
自由のためにあなたはこの取引に乗ったが、冒険が進むにつれてこのことには何か裏があることに気づいてくる。
ゲームシステムについて
サンプル動画
仲間を増やして、みんなを育てるロールプレイングゲーム
ゲームシステムはロールプレイングゲームで、島や洞窟を周回し、お金・木材・装備を集め、チームを強くし進んでいくゲームです。
キャラクターのレベルはお金を使うとあげられます。キャラクターのレベル上げ、装備の変更は「船舶」から「キャラクター」を選ぶと変更できます。
ときには、酒場で仲間を雇ったり、捕虜を捕まえて「服従」させ、仲間にできます。
戦闘は完全オートで進行します。スキル使用するような操作もありません。
戦闘速度が2段階で変更でき、右上のボタンから変更できます。
HPバーは疲労度を表しています。HPがゼロになっても、キャラクターが使えなくなったりはしません。
国王の信頼度は休むと減少しますが、島に出陣したり、島を攻略完了すると上昇します。
オートセーブなっているため、セーブ忘れの心配はなさそうです。
チームを強くするために、周回しないといけなく、作業感は強め
ヒロインがいる島の攻略している最中に、チームの戦闘力が足りず、攻略が詰まることがあります。
チーム全体を強くするためには、キャラクター単体を強くしたり、海賊船を大きくする必要があります。
そのためには各島にある「〇〇の洞窟」に、何度も出陣して、お金・木材・装備を周回して集めます。
そしてゲームが進行していき、終盤になっていくと、戦闘に参加するキャラクターが最大9人になります。
9人戦闘に参加させても、育成が足りていないと攻略できません。
終盤に近づくほど、育成するキャラクターの人数が増えるので、周回量が増えていきます。
戦闘は速度変更はできますが、スキップがないのが辛いところ・・・
ちなみにゲームクリアするためには
- 海賊船を最大拡張
- チームメンバー(9人)全員のレベルが30近く(レベル30が最大値)
- 強い武器、防具を揃えておく
これぐらいやらないと厳しいかも
アニメーションありのエッチシーン
島を攻略完了すると、島を支配していたヒロインを捕虜になり、すぐにエッチシーンに突入します。
エッチシーンはすべてアニメーションします。
そして同人エロゲの中では解像度が大きく、フルスクリーンや「1920✕1080」「1600✕900」など選べます。(もっと小さい解像度もあります。)
一部のキャラクターは、人妻だったり、幼馴染の前で犯したり、寝取り演出があります。
また捕虜にしたヒロインは「調教」したり、「媚薬」を使うことで「服従度」が上昇します。
「服従度」がMAXになると仲間になります。仲間になった後に部屋を訪れると、快楽堕ちしたヒロインとイチャイチャした(?)エッチができます!
女のモブキャラを調教すると、モブキャラともエッチシーンが見れます。モブキャラに差分がありますが、差分は髪型が違うぐらいの差分です。
攻略情報
積極的に捕虜にした「メインキャラクター」を育てるべし
島に出陣し完全攻略すると、メインキャラクターを捕虜にできます。
女キャラクターなら、「縄」を1回、「媚薬」を1回使うと調教が進み、服従度をMAXにすると、チームに加えることができます。
メインキャラクターは、モブキャラクターと比べてスキルが強いので、積極的に育てて行きましょう。
また、男キャラでエッチなシーンはありませんが、日落ちの島をクリアすると捕虜にできる「マイカル」を育成するのをおすすめします。
味方全体の攻撃力を上げるスキルを持っていて、しかも味方を回復させるスキルが攻撃力に依存しているので、安定感が増します。
早めに海賊船を拡張しよう
海賊船はお金と木材を使って、拡張することができます。
海賊船を拡張すると、チームの人数の上限が増えます。
人数が増えると、戦闘力がグッと上がるので、早く海賊船を拡張しましょう。
ただ途中から木材を集めるのが大変になります・・・
木材は、各島にある「洞窟」で集めるのが早いです。
味方になるモブキャラクターには、レアリティーあり
モブキャラクターにはレアリティーがあります。
名前の文字の色で、レアリティーが判別でき、黄色が最高レアリティーで、紫が次点です。(他の文字色は、どれが高いかは正直わからん・・・)
キャラクターの育成には結構お金がかかるので、モブキャラクターの育成は、黄色・紫になるべく絞ったほうがいいと思います。(最序盤はテキトウでも良いと思います)
チームの配置と職業について
キャラクターの職業は、魔法使い/ヒーラー、タンクなど11種類あります。
チームの配置は、前衛の方がダメージを受けやすいようになっています。
なので、体力が多いキャラや近接系のキャラは前衛に、魔法や遠距離系のキャラクターは後衛にするのが良いと思います。
また攻略の難易度を下げるには、チーム内にヒーラーを入れておくのをオススメします。
国王の信頼度
休憩すると、国王の信頼度が1減少します。
また、ランダムで発生する海賊船が登場します。その海賊船を放置すると、国王の信頼度が10減少します。
国王の信頼度は、島への出撃すると1回復、島を攻略すると10(?)回復します。
国王の信頼度が0になるとゲームオーバーでしょうが、普通にプレイしていれば信頼度が0になることはなさそう。
島の攻略が難しくなったら、洞窟でレベリング&装備集め&木材集め
海賊船を最大拡張するためには、木材が大量に必要になります。
木材を集める方法は「酒場の探索」、「島への出陣」、「洞窟への出陣」があります。
序盤は「酒場の探索」、「島への出陣」で集まる木材で足りますが、中盤から足りなくなります。
酒場の探索の場合、0~100の木材が獲得できますが、「巨石の洞窟」へ出陣して最後まで進められたら1000手に入ります。
木材だけでなく、お金、装備が手に入るのでチームが劇的に強くなっていくので、攻略が難しくなってきたら洞窟を周回しましょう。
装備でチームの戦闘力が大きく向上するので、装備が手に入ったら都度キャラクターの装備を見直しましょう。
また、戦闘を何度もしていると、キャラクターの疲労度(いわゆるHP)が足りなくなってきます。
「ホットココア」「パン」「ローストミート」「最高品質のハーブ」などの疲労度を回復するアイテムを使って、「休憩」せずに(国王の信頼度を下げずに)洞窟を周回できます。
要らなくなった装備を売って、お金を稼ぐ
洞窟を周回していくと、どんどん強い装備を獲得していきますが、同時にどんどん要らない装備が増えていきます。
要らなくなったアイテムは「ストレージ」から売ることができます。
アイテムを売って稼いだお金で、キャラクターのレベル上げ、疲労度回復アイテムを買いましょう。
物語終盤、「ブリトニー」を味方にしてチームに入れると攻略が楽
Ver1.3から新しいヒロイン、ブリトニーが追加されたみたいです。
ブリトニーは、最後に開放される洞窟の「雪の洞窟」に出陣して、クリアすると捕虜になります。
ブリトニーは唯一(?)味方全体の回復スキルを持っているので、育ててチームに加えると攻略が安定します。
感想レビューまとめ
難易度はちょっと高めのロールプレイングに感じました。チームにヒーラーがいないと、ゲームクリアできないような気がする・・・
(だからブリトニーという全体回復持ちのキャラクターをアップデートで追加したんじゃと邪推したり・・・)
周回が多いので、さっさとエッチなシーンが見たい人にはオススメできないかも・・・
逆に言うと、キャラクターの育成、装備集めなどの「ハクスラ系」って感じで、チームが少しづつ強くなっていくことに楽しさを覚える人にはオススメです。
オススメポイント
- モブキャラクターにも用意されているHアニメーション
- ハクスラ系のような手応えがあるキャラ育成